2002年度卒業論文題目

2003/2/8
氏名: 歌代 祐介
題目: 核スピン量子コンピューターにおけるデコヒーレンス

氏名: 林 宏之
題目: 量子開放系における相関の役割

氏名: 守屋 倫子
題目: 相対論的重イオン衝突における 2粒子相関関数のラピディティ依存性

氏名: 荒木 広隆
題目: QGPにおけるチャーモニウム生成の抑制

氏名: 須永 知夏
題目: 一般化された Bogoliubov 変換の拡張: 渦場BECへの適用

氏名: 田中 陽介
題目: 最小超対称性標準模型における電気双極子能率と異常磁気能率

6 題目

2002年度修士論文題目

2003/2/10
氏名: 秋田 朋寛
題目: 3世代ニュートリノ理論における質量行列および混合行列: CP トラジェクトリ法による解析

氏名: 太田 幸宏
題目: 散逸カオス系における量子−古典対応

氏名: 峰 真如
題目: 中性原子 Bose 凝縮体の外場に対する応答

氏名: 吉田 茂史
題目: 相対論的流体模型における化学平衡凍結機構の役割

4 題目